My family
toonie=わたくし本人
トン太=旦那はん loonie=長女 (2005.7/13生まれ) ウリボー改めウリ=次女 (2007.10/21生まれ) ************** 投稿時間はカナダ西時間にわざと変更しています。 ブログパーツ
カテゴリ
全体 ごあいさつ&自己紹介 我が家 loonie X loonie ウリウリウリリ トトトト・トン太 loonie 妊娠期 ウリボー妊娠期 姉妹 たべもの・のみもの うれしや・たのしや おどろき もものき! プチ英会話 がんばれ にほんご ひとり言 簡単レシピ (Qちゃん漬けetc.) バトン ジャパ~ン 里帰り レーザー手術レポ 朝ちゃん Oregon Coast 以前の記事
2011年 08月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
今日のトン太は 踏んだり蹴ったりの一日だった。
トン太の今日の行動 朝 ・貸し金庫のある銀行へ預けてた書類を取りに行く → 銀行閉まってた ・洗車するために ガソリンスタンドへ → 9台も並んでてあきらめ ・別の洗車場へ行き、掃除機を使うために1ドルコインを入れた → 掃除機 動かない 昼 ・ミーティングに向かう → 超渋滞で1時間遅れる ・ミーティング → 超 退屈で参加した意味ナシ ・ミーティングの場がアメリカの国境近くだったのでアメリカ側へ入る → 超渋滞 ・入国審査 → カナダ人だと 信じてもらえず 入国審査官3人にたらいまわし ・入国審査中 超おしっこ行きたくなる → そこにトイレはなし ・車をかたっぱしから調べさせられる → 車椅子の友達と一緒だったので分解したトランクの中に入れてあった車椅子を一から組み立てなおさせられ 取調べ ・1時間半後国境を通過 → 濃い霧で視界が悪くひとつ先の信号も見えない ・ガソリンを入れに行く → 支払いの際 サイフから貸し金庫の鍵を落とす、 どこに行ったか不明 (のちに 罰金数十ドル取られる予定) ・toonieとその友達との待ち合わせ → 2時間は余裕で遅れる 夜 ・やっとtoonieとその友達と会え、気を取り直して楽しみにしていた Hi Genki食堂へ夜ご飯を食べに向かう → 到着したのが閉店3分前で 入れてもらえず ・お気に入りの インド料理店へ → 何事もなく 無事食事終了 ・友達を送り終えた後 いつも行く友達のコンドのジャグジーへ癒しに → ジャグジー故障中 ・我が家へ帰宅の途中 → 左から車が急に飛び出してきて あやうく 事故りかけ ・無事 我が家に到着 → 電気をつけようとしたら、電気がつかない。電球は生きてるのにスタンド自体が 壊れた そして 今現在、私の隣で ぼーーっとしてはります。 おぉ~~トン太ちゃん 大変な一日だったね。 お~~よしよしぃーーー と Hugしてあげた と その時!! ▲
by toonie
| 2005-02-26 23:33
| トトトト・トン太
お医者様をどれだけ信じますか?
2日前 バンクーバーの新聞の一面を飾った医者がいた。街で新聞の自動販売機の前で私はその記事を見て NO WAY!! と叫んでしまった!その記事はこちら 彼は 元バンクーバーメディカルアソシエーション(医療協会とでも言えるか?)の会長さんでもあり、バンクーバーで名の知れたお医者さまである。 マレーシアから移民してきて 奨学金を得て 医学の道に進み、結婚して4人の子供を持ち、病院も持ち、立派なお医者様であった。 その彼が 2人の患者である女の子(15歳・18歳)をレイプした容疑で逮捕された。 このニュースの後、被害を受けた と名乗り出た女の子達はもう10人に上る。(もっと増えるやろうな。) さて、この先生、実は 私の以前働いてたレストランの常連客(!!) 病院からもそんなに遠くないし、彼はよく うちのレストランを利用していた。 ひとりかまたは 看護婦さんたちを連れて団体で来てた。 物腰のやわらかな フレンドリーな先生で、悪い印象は 全くなかった。 あの彼が・・・。 彼は今64歳。 この事件で地位も名誉も家庭も全て失うやろうな。 今度会ったら(二度と会えないやろけど) このエロおやじ!って言ってやりたいわ~。 自分が月に一回 産婦人科を通うようになって 医療現場が少し身近に思うと あらためて こういう事件は本当に 本当に 許せない! ▲
by toonie
| 2005-02-26 13:06
| ひとり言
今日で21週目。
体重 52kg と 全く増えない。 妊娠前とほぼ同じ。たぶんつわり中に痩せたんだろうが、その時は体重計持ってなかったので、どうも 判断不能。 増えないってのも心配だにゃ~。 お腹はだいぶ張ってきた。朝起きたら パンパンで盛り上がってる。眠いのにお腹がすいてるから 無理やり起きて 何か食べないと 中から loonie に 「ハラ減った~ メシ 喰わせ~」とぶくぶく 動き回ってる。 まるで 催促されているよう・・・(汗;) 夜中に 最低3回は起きて おトイレに。 目覚めたくないから 薄目を開けて、電気もつけずにトイレにずりずりすり足で 歩いて行く。 トン太にその光景はなんとも不気味だと言われた・・・。(苦笑) 前にも書いたけど 私は二つの仕事をしている。 ひとつは 自宅で パソコンでする 座り仕事。 電話の応対も、寝転びながらしたって、パジャマのままだって、 クライアントには 全くわからんぜよ。だから 意外と楽チン。 もうひとつは 約4~5時間 動きっぱなしのレストラン。 動くといっても 歩くだけじゃない。 小走り・しゃがむ・上の方の物を取る・重いトレイを持つ・椅子やテーブルを運ぶ といった動きがノンストップ。 うちのレストランは 知る人だけが知る、超忙しい 連夜行列の出来る店なのです。 でも オープン当事から働いてるし、体を動かして体力づくりしないと と思って 続けております。 実際 この仕事が大好きなんで。 昨日は 腹帯を巻いて行かなかった(サポートガードルを履いてみた)のが そもそもの間違い。 腰が超 スーパー ウルトラ 痛くなった。 帰宅するなり ベッドに倒れこんだ。 イタイ イタイ イタイ イタイ・・・・・・ 痛いって言葉を何回言い続けたことか・・・。 即効 お風呂に入って 腰を伸ばして あっためて ましになった。 夜中に おトイレに起きた時 まだ腰が痛く 寝られなくなって もう一度お風呂に入った。 あお向け・うつぶせ・横向き で 寝ようとしても 寝れない。 とにかく 痛い。 しばらく 足踏みしたり ヨガしたり・・・。 外が明るくなる頃 いつの間にか 疲れて寝た。 今日も お仕事。 無理しんと ちょっと サボりめで行こうぉー。 今日は絶対 腹帯をきっちり巻くぞい。 ▲
by toonie
| 2005-02-25 12:51
| loonie 妊娠期
友達のコンドで プールとホットタブに入る前に きょうばんしに コンドの近くのレストランへ。
たまたま 通りがかった店が、メキシコ料理部門 Best in Vancouver(とか何とか・・・)の銅賞を取ったという張り紙がドアにあったので、じゃー試してみまひょか と入ってみました。普段 メキシカンを外で食べることはあまりない。 てか、バンクーバーでメキシコ料理のおいしいとこにあたったことない・・・。 Andale's Mexican Restaurant (1175 Davie) というレストラン。 Anyway.... 店は小さい感じでお客さんはパラパラ。ウェイターさんもたぶんメキシコ人。 とりあえず オーダーして、はじめに コーンチップとサルサがサービスででてきた。 それから オーダーしたもの達が でぇーーーんとやってきた。 ![]() 左が トン太がオーダーした、Beef Burrito ($11.95 = 約980円) 右が私の Chicken Quesadilla ($10.45 = 約860円) いずれも サラダ・マメの煮込み・ピラフっぽいのがついてた。 お味は・・・ ふつーーー。 家で作った トン太ブリートの方がおいしいかも・・・。 Seattleに住んでた時は おいしいメキシコ料理 たくさん食べれたけどなー。 残念! ******* 友達の部屋で Iron Chef America (料理の鉄人アメリカ版)がやってて(この番組初めて見た)、挑戦者はバンクーバーの有名フレンチ Lumiereのシェフが 鉄人MORIMOTOをやっつけた!(記事)これは数日前の Vancouver Sunという新聞の一面記事にもなってたくらい。 で、もっとびっくりしたのが、ジャッジのひとりで、京都に長年住んで京料理を取材してたという人(Victoria Riccardiさん)と 以前京都で会って 京懐石や日本茶の話を二人でかなり長いこと話し込んだことがあったのでびびびびっくりした・・・。 家に帰って改めて彼女の名刺を見て 「やっぱ 彼女やったわー」と再確認。 すげぇ~~~。 ▲
by toonie
| 2005-02-24 00:18
| たべもの・のみもの
今日もここバンクーバーは春のような陽気です。
今朝は8時半からloonieの超音波検査のアポがあって、7時半起きで前回同様、膀胱満タン準備して行きました・・・。 もう20週目過ぎたので今日 性別が判明! どきどきっ わくわくっ♪ まず、頭から足の先まで骨や内臓をチェック。 心臓も4つの部屋に分かれてて、上半身の背骨もあばらもくっきり。 その間 お調子者loonieは 私たちに余裕でバイバイして自己アピール! すごい。ロイヤルファミリーなみの手の振り方(←親ばか)。 本日のloonieはいつになく上機嫌で暴れまわっておりました。 そして つま先・ふくらはぎ・太もも・お尻と順にチェック。 ついに性別がわかるアノ部分を見ました。 結果は?! ▲
by toonie
| 2005-02-21 15:42
| loonie 妊娠期
2002年春・カナダに移民した時 仕事もお金もなく、予算を切り詰めて 新生活の家財道具を購入していた。 アパートにはFutonと少しの食器、そして唯一炊飯器があったなー。
その 炊飯器がこちら。 ライスクッカー1号くん! ![]() ナショナルの5合炊き。単に炊飯と保温ができるっていうシンプルなやつ。 日本で今このタイプは探しても見つからないくらいじゃないかな?この一段階上のいわゆる 炊飯ジャーってやつは なぜか メルヘンチックな お花柄でピンクが多く どうしても気に入ったのがなかったし、マイコンジャーは その当時高嶺の花だった。(そんな 大げさな・・・(汗;)) そして 本日我が家のキッチンに革命が! ブランニュー・ライスクッカー 2号くん がやってきた!なななんと、友達が 結婚祝いに プレゼントしてくれたの!(涙) 持つべきものは 友達! 写真はこちら ▲
by toonie
| 2005-02-20 15:45
| 我が家
今日は朝から マタニティーヨガのクラスへ。 体重測定で 先週より痩せてたのに 体脂肪が2%も増えていた (!!) 先生にも 「あら~~~?」 と言われてしまった。どきっ。
そう言えば・・・最近 チョコをよく食べるし、ミルクティーにお砂糖をガバーって入れちゃうし、 トーストにイチゴジャムべったり塗ってるし、職場の差し入れケーキ・クッキー・ドーナッツをもり喰いしてるし、なんてったって、パスタやグリークが続いてたしなぁー・・・。(反省;;) Anyway, ヨガクラスが終わってから トン太と日本食スーパー・Fujiyaへ。トン太ママがインフルエンザにかかっちゃったので 差し入れに 日本食のお惣菜を数品購入。 それから、ヨガクラスで食物繊維やカルシウムをよく摂るようにと言われたので「押し麦↓」も購入。 ![]() で、きょうばんは こんな感じ。 ![]() ・押し麦入りごはん ・お味噌汁 小皿左から ・きんぴらごぼう(Fujiya製) ・ほうれん草ごま和え(toonie製) ・切干し大根とおあげのたいたん(toonie製) ・奈良漬 ・あったかいほうじ茶 (※ たいたん という言葉は 京都では 「炊いてある・煮込んであるもの」という意味 ちなみに やいたん は「焼いたもの」という意味どす) なななんと、わたくし、今夜この押し麦入りご飯おわかりして合計3杯半も食べてしまいました・・・。 うちのトン太さんも お腹が「5つ子が入ってるのか?」ってくらい出てきたので二人でちょっくらダイエット作戦でございますっ。 何かすごい 健康的な食事をしたなぁーーーって感じです。むふっ。 ▲
by toonie
| 2005-02-19 21:57
| たべもの・のみもの
いえ~~~ぃ!今日で 20週目 折り返し地点だー。日本で言う 6ヶ月目に突入!
最近は 胎動も感じるようになった。 特にトン太とloonieの話をしていたら、聞こえるのか動きよります。 カナダ人(特に白人さん達)は 私より体がでかい。 縦にも横にも。 それで、私なんか 妊娠してお腹 ぽっこり出てきたのに 誰も妊婦だとは思ってくれない。 マタニティーウェアを買いに行っても マタニティー用のサイズ XS(極小サイズ)がぶかぶかだもん。 妊婦服じゃない サイズMでもぶかぶか。 仲のいい白人の友達が 最近やせたし、いらなくなった服あげるわー ってくれたんやけど、あたしがそのパンツを 履いて歩いてみたら パンツがストン と 落ちてしまう。 彼女いわく 「これ あたしが14歳のときに履いてたパンツやのに、あんた どんな体してんのーー?」 と・・・。 ぐすん。 白人の女友達に共通するのが顔だけ見てたら やせてそうに見えるのに、体はでかいねんなぁー。(失礼;;) Anyway... これから まだどんどんふくらむお腹。 うぅーーーー。 たのしみぃ~~~~。 ▲
by toonie
| 2005-02-18 23:39
| loonie 妊娠期
今日は仕事が忙しくて 帰宅したのが夜の10時過ぎ 夜ご飯作るのもいやだったんだけど、もたもたしてると11時前になってしまった。
そこで、West 4th、 Kitsilano(キツラノ) Capersのお向かいにある、 The Vineyard まで きょうばんしにお出かけ。 オーダーしたのはこちら。 ![]() 下が私の カラマリディナー Sサイズ(これでSかよ!) <カラマリ=いかのから揚げです。> 私のには Greek Soup Avgolemono (チキン・ライスパスタが入ったレモン風味のクリームスープ。初めての味。言い表せないけどおいしい) もついてた。 ふたつで $26(約2130円)なり。 結構 おいしかったよー。ボリュームもあったし。 いつもこのエリアでは ここの数軒となりのMaria's Tavernaに行っちゃうんだけど、夜遅かったしねー。トン太は昔ここでよく飲んだらしい。 とにかく 今日は忙しくてどーーっと疲れたんで、レモン味のスープが癒してくれたわー。 今週から夜の仕事のシフトが変わって週3日働くことになったんで、ますます 体動かすことになりますー。がんばるじょい。 ▲
by toonie
| 2005-02-18 00:26
| たべもの・のみもの
トン太に妊娠線予防クリームを塗ってもらったり、お腹に手をあててloonieと話したり、
そういう 胎児や私とのコミュニケーションを大事にしたい。 と、そこで 私がトン太につぶやいた。 「Skinship (スキンシップ) is very important, eh.」 とそこでトン太は "what? skin? what? kin kinsip??" 全く 意味がわからない様子。 私が 何度も 「skinship スキンシップ skinship!!」 と 言うが "I think thats Japanglish, not in English, we don't have that word. それって たぶん 日本語英語で、英語にはないぞぉーー" と 言い放された。 知ってました?これって、日本が勝手に作った言葉みたいですー。 ネィティブスピーカーには 通じないので ご注意あそばせっ。 じゃー 代わりに何て言うのでしょうね? そこで英辞郎で調べてみました ▲
by toonie
| 2005-02-17 00:38
| プチ英会話
|
ファン申請 |
||